2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 通常アカウントワークシフト研究所 ニュース 読売新聞 大手小町にて所長 国保が取材対応 育児休業制度について、取得する人と周囲とに認識のズレがあることを指摘します。 「長期にわたって育児休業を取る場合、取得する側はどうしても“休む”ことに力点を置きがちですが、職場の側からすれば、その人が育休後に復帰したとき、どんな仕事を任せられるのか、活躍の環境をどう整えるかが問題です。
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 通常アカウントワークシフト研究所 クラス コロナ禍における新しい研修 2016年より開始したオンラインの研修は、個人向けと法人向けを含め、この度開催数100回を超えました。 弊社ではZoomの機能を使い、グループディスカッションと全体ディスカッションを行います。個人向けのクラスは1クラス2 […]
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 通常アカウントワークシフト研究所 クラス 新型コロナウイルス感染症への対策/ワークシフト研究所 2020/7/14更新 ワークシフト研究所では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、7月・8月の以下の研修をオンライン開催といたします。 すでにオンラインクラスの実績は豊富であり、これまで実施したオンラインクラスの満足 […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 通常アカウントワークシフト研究所 クラス 東京弁護士会 男女共同参画推進本部の勉強会にて小谷講師が登壇 大手法律事務所の広報マネージャーの経験がある小谷が登壇し、プロフェッショナルファームでの働き方の現状を踏まえたうえでのレクチャーと、ケースを利用したワークシフト・メソッドによって新たな気付きを得ていただく機会となったようです。