2021/11/1
お知らせ
「フェムテックジャパン2021/フェムケアジャパン2021」出展報告
株式会社ワークシフト研究所は、10月7日に開催された「フェムテックジャパン2021/フェムケアジャパン2021」に出展しました。
フェムテックに関心のある方や企業の担当者が来場され、弊社のフェムテック 復職支援アプリ「piam(ピアム)」のブースにも多くの方にお立ち寄りいただきました。
育休者や復職1年位の働く女性の前に、まだまだ立ちはだかる両立の壁については皆さん共感くださいました。
産後うつになったり、パートナーとの関係に悩んだり、キャリアを諦めたりする方の現状と、それを支えるピアムの機能について熱心にご質問いただいたり、アプリのダウンロードもいただいた皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。
本イベントでは、中央区議会議員 高橋まきこ氏が「フェムテックからみつめる妊娠、出産、授乳」というテーマでパネル登壇されておられました。高橋氏と小早川とは旧知の間柄ですが登壇後に久方ぶりにお話させていただくことができ、フェムテックの可能性について情報交換させていただきました。
復職支援アプリ「piam(ピアム)」は、育休中や復職後の社員のメンタルヘルスにも寄与できるため、福利厚生としてもお役立ていただけます。
アプリの機能追加も可能ですので、協業のご依頼も承っております。
育休者支援、両立支援にご興味のある方は下記フォームからお気軽にご連絡ください。