2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 通常アカウントワークシフト研究所 コラム 「ジャニーズというブランドを考える」 こんにちは。ワークシフト研究所の講師 兼 研究員の小谷恵子です。 最近、ジャニーズ、吉本興業と、芸能事務所周辺が騒がしいです。私は「たのきん」世代ですが、当時は洋楽ばかり聞いていたので、あまりジャニーズに傾倒したことはあ […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 通常アカウントワークシフト研究所 コラム 誰でも学会に入ることができる!? アラフィフ 博士の経営学研究コラム Vol.3 こんにちは。ワークシフト研究所の講師兼研究員の小谷恵子です。 3月25日に青山学院大学大学院で学位授与式があり、博士号を授与されました。 懇親会で研究科長が、MBAの修了生 […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 通常アカウントワークシフト研究所 コラム モチベーションはどうしたら上がるのか こんにちは。ワークシフト研究所の講師 兼 研究員の小谷恵子(経営学博士課程)です。先日、東京マラソンで友人たちの応援をしました。 雨で気温が低く、厳しいコンディションでしたが、ランナーはみな一心にゴールを目指していました […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 通常アカウントワークシフト研究所 コラム 経営学の知識を「PTA」で応用してみました! こんにちは。ワークシフト研究所の講師 兼 研究員の小谷恵子(経営学博士課程)です。 亀戸天神、湯島天神など、各地で梅まつりが開催されていますね。浅草寺の淡島堂の梅も濃いピンク色の花を咲かせています。 思えば、去年の今頃は […]