☑人材戦略コンサルティング
☑組織開発プログラム
☑ビジネススクール形式研修 ※
※ 社内研修、および弊社開催の集合研修もご活用いただけます。
※ 集合研修の活用事例
- 福利厚生(カフェテリアプラン)として導入
- 女性活躍支援の実績として
- 健康経営の取組みセミナーとして
管理職・リーダーシップ研修

管理職・リーダーシップ研修 プログラムの目的 個人ではなく、チーム・組織として業績を出す管理職の育成 多様な人材の成長を促す指導力、コミュニケーション力の強化 ...
詳しくはこちら働き方改革

働き方改革研修 プログラムの目的 長時間労働を是正する制度の最適化に加え、社員一人ひとりの意識を改革 チームとしての効率や生産性を高め、魅力ある組織をつくる ...
詳しくはこちらダイバーシティ研修

ダイバーシティ研修 プログラムの目的 さまざまなバックグラウンドを持つ社員の活躍を促し、業績をあげる 管理職のみならず、組織の人員一人ひとりの意識改革を目指す ...
詳しくはこちら女性管理職・リーダー育成

女性管理職・リーダー研修 プログラムの目的 管理職候補の女性社員の能力・意欲を向上し、活躍を促す 時間的制約やキャリアの中断を乗り越えての管理職のあり方を広める ...
詳しくはこちら男性の育児休業

男性の育児休業取得促進・マネジメント研修プログラムの目的組織にダイバーシティの意識を根付かせ、イノベーションを起こすチームとしての効率や生産性を高め、魅力ある組織...
詳しくはこちら育休者向け研修

育休復帰者研修 プログラムの目的 育休から復職する人が、長期的なキャリアプランを考える機会を設ける 時間的制約あっても、意欲高く働くための意識改革を行う 育...
詳しくはこちら「フィードバック」研修(管理職向け)

上司と部下を成長させる「フィードバック」研修(管理職向け)上司にとって、部下にネガティブなフィードバックを行うのは、できればしたくないことです。どうやって伝えたら良いのか...
詳しくはこちら若手向けリーダー研修

リーダーシップジャーニー: 若手管理職候補向けリーダー研修(6ヶ月)プログラムの目的VUCA(不確実性が高く絶対的な「正解」がない社会)において、意思決定の軸...
詳しくはこちら